fc2ブログ

むさしびより。

むさしの日記です。

こんにちは410

お久しぶりです247ゴールデンウィークも終わりましたね477420

今日はムサシの病院デーです。

狂犬病の注射とフィラリアの検査で採血をするので、その時に腎臓など血液検査もしてもらいます。

何度行っても病院だけは苦手なようで、待合室では私にしがみついてます。

今朝はとてもツライ朝でした。

採血をするので今日の朝ゴハンはあげないでください。と聞いていたのですが

そんなことをムサに言っても分かるわけもなく、いつもならでてくるゴハンがでてこないので

ごはん~ごはん~」と訴えてくるのですが、それでもゴハンがでてこないので

なんでやねん!なんでやねん!」と言ってるかのようにあっち行ったりこっち行ったり

してました。つらい朝でした263

恐怖の注射もおわり、帰りに先生から

「ゴハンは帰って1~2時間してからあげてください。」と言われたのですが、

病院での診察、注射2本で疲れたようで帰ってくるとスグに寝てました。

その間に買い物へ行き、帰ってきてからゴハンをあげたのですが、「お昼といえばオヤツ

と言うのがムサシの日課なのでゴハンを食べて私が用事をしていると「オヤツをおくれ」と

冷蔵庫へ私を連れて行こうとするのです。

DSCF4400.jpgDSCF4404.jpg

注射のあと下痢をする事があるので、そのときはゴハンは少なめにあげてください。との説明があり

買い物から帰ると、やはり下痢をしていたので、オヤツはあげてはいけないと知らんふりをして

いると「なんでやねん」と言わんばかりにイスの下へ行きムスッとしてました。

DSCF4402.jpg

ムサシは靴の形をしたガムが大好きです。我が家では「クック」と言ってるんですが、

昼間はクックには全く興味がないのですが、ダンナが帰ってくるとクックを独り占めします。

最近、その大好きなクックをなぜかダンナのひざの上に置き、「伏せ」や「おすわり」した状態で

クックをじっと見てるんです。だんなが渡してあげてもスグにひざの上に置き、また見てます。

この意味が分からなかったので、今日、病院で先生に聞いてみたら

「それは、ご主人に対しての『おあずけ』ですね~」との事でした。

ムサシはダンナにクックを『おあずけ』していたんです!

大好きなクックをひざの上に置くので、ダンナは「そんなに俺のことをー51」と喜んで

いたのですが、実は『おあずけ』されていたとは、フフフ。。。

残念でした。では410

DSCF4397.jpg

では75


 

スポンサーサイト



コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://cowboymusasi.blog102.fc2.com/tb.php/18-c9d31f11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック