こんにちは
いらっしゃい
今日も相変わらず、おバカさんなムサシさんですが
そんなムサシさんでも 「お手」 「おかわり」 はできるんです。
それでは、お見せしましょう。
「むぅちゃん。お手!」
ほい。
「よし!おかわり!」
はいよ。
「よ~し。もぅ1回。お手!」
はいな。
「おかわり!」
。 。 。 。 。
「よ~~し!も~いっちょ!お手」
。 。 。 。 。 。
「はい!おかわり!」
何回すんねん。
よそ見をしながらの「おかわり」です。
頑張ったので
「むぅちゃんいい子だねぇー!かしこいねぇー! 」
・・・と言うと
え。なんにもくれへんの?
「うふふ。ないわよ。」
そしてさらに 「お手は?」と言うと・・・
フン!
とお手を拒否されてしまいました。
いつも旦那に「せっかく お手。したのにかわいそうな事したるなー!!」
と叱られてしまいます。
が、よくします。
そんな旦那は過保護すぎるぐらい可愛がるので
旦那とムサシは強烈に仲良しなんです。
旦那が 「ムサシぃ~むぅ太郎ぉ~
」 と言ってムサシに よしよし すると・・・
うれしいです
「よしよし。ムサシぃ~~~
」
とってもうれしいです
「お~よしよし
むぅ~さぁ~しぃ~
」
あ~幸せです
お恥ずかしい格好ですが、リラックスし、とっても幸せそうです。
そして旦那が手を離したら・・・
あら。あらら?・・・
ちょっと残念そうなムサシさん。
ですが、この格好のまま寝てしまいました。
とっても仲良しなムサシと旦那なのでした~
では
デハ
ダンナさんが過保護なんですか~。
てっきり逆だと思ってました。
お手おかわりごときでご褒美なんて私もあげてませんでしたわ。ってあげるのが普通なんでしょうか?分からん。
しかし、ダンナさんの前でのかなりのリラックスな姿、破廉恥ですよー。目のやり場に困りましたわ。
そうそうミニピン、ダンナにチワワを拒否されたんで、じゃちょっと似ててサイズがチワワより大きめなミニピンは?って事になったんだと思います。
まぁそれも拒否されたんですけど。
でも、動物病院の看護婦してた友達にミニピンは飼うの難しいよと言われて。。。
ってどっちにしてもアメリカで貧乏生活中の私に犬は夢のまた夢の話ですわ。
ウェブ子~♪
ダンナの過保護はハンパじゃないで(笑)
声が3オクターブくらい上がってるからね~(笑)
そりゃ、あのリラックスポーズにもなるよ(^~^)
そういえば昔ウェブ子んちもワンちゃんいたよね♪
ミニチュアピンシャーって飼うの難しいのん??
・・・ってゆ~かチワワを拒否するてダンナぁぁああああ!!
ウェブ子んちは、イメージからするとチワワと言うより~~
柴犬ってカンジじゃない(笑)ハチぃ~(笑)♪
お!今日のムサシ君も頑張ってますね(笑)
お手、おかわりが出来るだけでも凄いですよ~♪
偉いぞ~ムサシ君!今度はママがちゃ~んと
ご褒美をくれると思うよ(☆△☆)ピカッ
しかし、本当に目のやり場に困ります(*/∇\*) キャ
めっさ安心しきってますね~気持ち良さそう~♪
ゆん太郎さん。こんばんわ~(^^)
あとはなんの芸もできませんが(笑;)
お友達のワンちゃんは「伏せ」とか「待て」とか色々できるので
羨ましいです。きっと飼い主に似たんでしょうね(笑)
かなりの大胆なリラックスモ~ドでしたが(*^▽^*)
あれだけ安心しきってくれるとホントに嬉しいです♪
怒ったり、喜んだり、おろろ~・・・と泣いたり
ホントにおもしこい子ですよ(^0^)ノ